#PR記事です

祇園祭 宵山レポート(2)長刀鉾・月鉾・船鉾・岩戸山

今日は祇園祭の山鉾巡業(やまほこじゅんぎょう)でしたネ♪ 今夜のニュースで「祇園祭2013ダイジェスト」ってやってるわ~。
私は山鉾巡業は行けなかったけど、みにいったかたもいらっしゃるのかな~(*^_^*)
今日は昨日にひきつづいて、うまれて初めての祇園祭り、夜の宵山の様子を記念レポート★

長刀鉾(なぎなたほこ)

一番定番のほこが長刀鉾。一番おおきいし写真とりたかったんだけど警察のひとが「撮影のために止まらないで~」と呼びかけていて、ちゃんとはとれなかった。ざんねん><
(山鉾拝観券付ちまき1000円)
長刀鉾 祇園祭り
天気予報では晴れマークだったのに小雨ぱらついてました。四条通りをはずれると屋根がなくなっちゃうので傘は必須★
長刀鉾 祇園祭り

月鉾(つきほこ)

祇園祭の山ほこのなかでも一番豪華な装飾なんだって。でも雨だったからかビニールでおおわれていて、パッと「華やかだ!」とかいう感動はなかった。
でも提灯は「月」ってかいていて、かわいらしかった。あとめちゃめちゃとんがってた(笑)長刀鉾までは人ゴミがひどくなかったので、わりとバッチリ写真とれました。
(ちまき1000円)
祇園祭 月鉾

船鉾(ふねほこ)

船のカタチをしたほこ。船出の意味かな?御利益は「安産」らしいよ。大きさはあんまり大きくなかった。
祇園祭 船鉾1
ちょっと分かりにくいけどほこの先頭をみると「船だ!」ってわかる♪ さきっちょについている金色の鳥は、「げき」っていう想像上の鳥なんだって。
祇園祭 船鉾2

岩戸山(いわとやま)

私はここで開運をもとめて、ちまきを購入。御利益を期待してまーす♪
岩戸山のほこについての詳しくは、昨日の記事にかきました。
→「祇園祭の宵々山、開運の粽(ちまき)GET」

山鉾はぜんぶで33か所。全部はとてもまわれなかったけどもうちょっとまわったよ。残りは次回レポートしまーす。
→「祇園祭 宵山レポート(3)蟷螂山・南観音山」
ではでは、みなさまのお役にたてればサイワイです(≧▽≦)♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
京都
\ シェアする /
\ さい@大阪をフォローしてネ /

コメント