小学校 【小4】10歳長男くん『1/2成人式』 10歳の小学4年生長男がかよってる公立小学校で、『1/2成人式』というのがあったよ。授業参観の時間にやってくれるらしい♪ 私の子供のころはこんなのなかったのに~とおもいつつ参加してきたよ。▼印刷された「認定書」がひとりひとりもらえた^^『1... 小学校長男くん(2003年生)
スマイルゼミ チャレンジタッチ 小学生タブレット通信講座「スマイルゼミ」を申し込んでみた タブレット小学生通信講座『スマイルゼミ』の資料請求&お試し申し込みをしたのでレポート!→「スマイルゼミ」公式サイト▼資料請求ではいっていたもの。(1)「スマイルゼミ」パンフレット(2)全額返金保証キャンペーン チラシ(3)アエラ特別編集(何... スマイルゼミ チャレンジタッチ
スマイルゼミ チャレンジタッチ 小学生の『通信教育タブレットの時代』 2014/2/5付朝日新聞コラムより 先週の新聞記事ですが、きになった内容なのでシェア♪ “小学生・中学生の通信講座がタブレット主流へ”という内容だったよ。私も来年小5になる長男くんの勉強について「塾か通信講座か。それもと市販ドリルか」などなど考えていたので、この「タブレットで... スマイルゼミ チャレンジタッチ
次男くん(2007年生) 【小1】次男くんが7歳の誕生日でした♪ ひらぱーで雪遊び うちの次男くんが7歳のお誕生日をむかえました♪ 記念に大阪にある枚方パーク(ひらぱー)にいって、夜はケーキをたべたよ。「USJユニバーサルスタジオジャパン」と「ひらぱー」、どっちに行くか迷ったものの本人にきいたら「普通の遊園地がいい^^」と... 次男くん(2007年生)
長男くん(2003年生) 3DS『モンスターハンター4』エラーコード002-0120 長男くんのクリスマスプレゼントにした、3DS『モンスターハンター4』。今度のモンハン4には(1)ひとりでやる (2)友達とやる (3)ネットでやる の3パターンがあるんだね。中古で買ったからかもしれないけど、私が買ったモンハン4のソフトはそ... 長男くん(2003年生)
学童 【小1】次男くんと学童クリスマス会 小学校の学童のクリスマス会が土曜日にあったよ♪ 学童ってどんなんだろう?って興味ある方がいれば読んでみて(*^_^*)小学1年生の次男くんは、小学校内にある学童にかよってる。私はクリスマス会の役員にあたってたので、次男くんもついでに参加させ... 学童次男くん(2007年生)
小学校 小学4年生 長男くんの授業参観にいってきた! 小学4年生の長男くんの授業参観にいってきたよ~。今日はいつもの教室じゃなく理科室で実験でした。先生いわく「こどもたちは理科室初めてなんですよ。だからみんなテンションあがってて騒がしかったですね^^; 」だってさ!林間学校の様子ビデオ授業参観... 小学校長男くん(2003年生)
小学校 9月週末は小学校の運動会でした。 9月末の週末に長男くんと次男くんの運動会がありました! 去年までは次男くん幼稚園と長男くん小学校、2か所の運動会にいかないとダメだったのが今年から小学校オンリーに! 「1か所なくなるだけでこんなに楽だったのねえ~(;;)」と感じるほどものす... 小学校
小学校 あと3日でできる!小学生夏休み宿題自由研究のまとめ 夏休みも今週でおわり!宿題はそろそろおわったころでしょうか~。そしてそして、宿題以上にやっかいなのが「自由研究」では?うちは何するのー?とたずねた結果、「貯金箱つくるわ」っていってました(うちの小学校は自由研究か図画工作どっちでもいOK)で... 小学校
勉強法 平均点以下をのばす7つのルール勉強法!『100点満点とれる子の育て方』著:西門けいこ 子供の勉強法にかんする本を本屋さんで買ったので紹介しまーす!最近子供ネタばかりですいません^^; 長男くんの成績ばかりがきになる今日このごろ。(なんせ長男くんは漢字テストでゼロ点とってくるくらいひどい;;)▼地域で一番大きな福屋書店にいった... 勉強法
おねしょ対策 小3~小5(夜尿症) 小学4年生のおねしょを夏休みには治したい!と思っているママへ 「夏休みだし、オムツやめてパンツにしておねしょをなおしたい!」と頑張ってるママさんいますかー?「おねしょを治すにはオムツをやめてパンツでねかせるべし」というのが、おねしょをなおすための定番ルール。(どこのサイト&本をみてもそうかいてある)確... おねしょ対策 小3~小5(夜尿症)
学童 【小1】学童のお盆休み終わった~。 学童のお盆休みもおわり、次男くんは今日から元気に学童にいきました★なので私も今日からふつうにブログ更新を再開しようとおもいます(^v^) 長男くんのお勉強も今日から再開!でも、お盆休み中1週間ほどお勉強お休みしてて、休みグセがついちゃったの... 学童
学童 【小1】学童もお盆休みだー! お盆休みはいりました!今年のお盆は13日(火)~15日(木)ごろまでの方が多いかな? 今日日曜日とつなげて5連休~って会社もおおそう。次男くんが通っている学童も、火曜日からお盆休みにはいるよ~。とはいえ、お盆休みはたった3日間だけで、あとは... 学童次男くん(2007年生)
勉強法 中学生の『今からできる!夏休み勉強法』 「まだ間に合う?夏休み勉強法」の中学生バージョン記事の紹介です。(小学生の場合はこちら)うちにはまだ中学生いないけど、小学生と比べるとやっぱり比べ物にならないくらい忙しそうだし勉強時間も多くなってるな。うちの子大丈夫かしら^^; ≪中学生は... 勉強法
勉強法 【小4】勉強できない小学4年生にオススメな夏休み問題集 最近朝9時更新ができてません。ごめんなさい><と、いうのもですね、午前中に長男くんのお勉強をみているから朝9時更新に間に合わないくて~。長男くんはあまりにも勉強がわかってないので夏休みの宿題をやりつつ、私が本屋で選んできたワークブック(問題... 勉強法長男くん(2003年生)
おねしょ対策 小3~小5(夜尿症) 【小4】1泊おねしょ報告 -長男くん、林間学校からかえってきたよ! 小4の長男くんが、無事に1泊の林間学校からかえってきた★2日目はあいにくの雨で楽しみにしていた、川遊びができなかった~って残念そうにしてたけど、友だちとワイワイやって暴れられたのでかなーり満足だったみたい。よかった^^で、夜のおねしょはどう... おねしょ対策 小3~小5(夜尿症)
子供 サッカー 小学生用サッカーボールは4号検定球を買おう! 長男くんは地元の小さいサッカークラブはいってます。結構適当でウェアやサッカーボールは各自で買ってもっていくシステム。私も最初は通販スポーツショップで買ったサッカーボール(確か2千円弱)を持たせてたんだけど、サッカー通い出して半年くらいたって... 子供 サッカー
子育て 兄弟編 【小1】夏休みの小学校 学童保育スタート 次男くんは今日から小学校の学童保育にかよいます。がんばってお弁当つくりましたよ~>< お弁当作りが苦手なママとしてはしばらく大変。小学校学童にはJavariで買ったこのリュックを持たせてます★→「小1次男くんに★プーマのリックサックを買った... 子育て 兄弟編次男くん(2007年生)
学童 【小1】夜8時からはじまる、小学校学童保育の父母会 今日は祇園祭りのレポートの続きをかこっかな~と思っていたら、小学校の学童父母会があってかけなかった。働いている保護者前提だから夜8時から父母会があるんだよ><うちが通っている学童には年間行事がほぼ毎月あって、学童の保護者全員で作業を分担しな... 学童次男くん(2007年生)