#PR記事です

投資 株

投資の話題です。非課税株「NISA ニーサ」が2014年からスタート。NISAは120万円までの株が非課税で売買できます。デイトレだと120万円枠はすぐになくなっちゃうので長期保有株に向いているといわれています。

投資 株

ペイペイで税金・保険料を払う方法まとめ

自分用メモ!税金・保険料を払ってポイントためる・22万円の国民健康保険料を一括で支払いすることになった・調べたところ 2021年5月現在、ペイペイかLINEペイのみ可能結論:ペイペイ「請求書払い」にしたペイペイで支払う場合・ペイペイ残高チャ...
投資 株

桐谷さんは「松井証券」で株主優待券をゲット中ですよ!

みなさん株投資やってますか?私は株売買、FX、ビットコインといろいろ投資をやっています。松井証券が株主優待の桐谷さんとタイアップキャンペーン中♪先日参加した大阪の展示会で、わたしも大好き桐谷さんとタイアップしていた松井証券のブースを発見。い...
投資 株

2つのリクルートIDに分かれた、ゲオPontaカードのPontaポイントを統合する方法

リクルートのクレジットカードを新しくつくりました。ポイント還元が1.2倍だったのと、コンビニとスーパー、ゲオでつかえるPontaポイントがたまるからです。が、クレカ申込時に勘違いしてしまい、2個目のリクルートIDをつくってしまいました。2個...
投資 株

メルカリで壊れたラジオが1444円でうれた♪匿名配送フリマアプリ

「メルカリ」っていうスマホ専用フリマアプリ、しってる?(画像はキャプチャです) メルカリはヤフオクなどと同じようにネットで気軽にリサイクルできちゃうアプリ。若い子メインで人気なんだとか。わたしもメルカリデビューしてみたよ。匿名配送OK!メル...
投資 株

NISAニーサ口座、SBI証券でつくってみた結果レポ!2016

NISA(ニーサ)やっと口座つくったよ!▲私のNISA口座管理画面このように、まだなんの取引もないという(笑)結局、SBI証券でNISAつくっちゃいました。GMO証券とまよったものの、(1)1000円もらえるキャッシュバック (2)住民票取...
投資 株

子供の大学費用を、株でいまからためたい

タイトルまんまですが、二人の子供たちの大学費用をいまからためたいと思っています。長男が9歳なのであと9年後。まだまだ先じゃん!というかたもいらっしゃるでしょうが、うちは年収高くないのでコツコツためていかないと、とうてい間に合わないんじゃない...