今日は明光義塾の保護者面談(2者面談)にいってきたよ。
冬休みまえなので、冬季講習のおしらせと長男の勉強具合についての相談会もかねてた。時間は約30分で、いきたい保護者だけ申しこむというシステム。
去年の3月途中から明光義塾にかよいはじめたので、塾にかよって約7か月半たつ計算。
はやーい!
小6の1学期:明光義塾にかよっても成績かわらず(泣)
いや~、1学期の成績、ぜんぜん変わらずでした…。
明光義塾の月謝おたかいので、「ちょっと高いけど通わせておけば、成績もあがるでしょ」と気楽に考えていたのね。
でも、それは大間違いだった><
結局は、塾にかよってても
(1)自宅で予習復習の家庭学習
(2)親がきちんと声かけ
(3)塾の宿題をしているか要チェック
親がこれらのことをきちんと、子供にしつけなければち~ーーっとも成績なんてあがらないのよ。そのことが分かった。
(ちなみに、私自身は塾には通ってませんでした)
1学期の通信簿があまりにもわるかった。
算数なんか、明光義塾にいくまえとぜんぜんかわらない。毎月約1.4万円もはらってたのに!!
あんまりにもくやしいから、塾へ「成績がわるすぎてショックです」という、アンケートもかいたりしました。
▼月2回ほどわたされる定期アンケート。これに困ったことなどをかいて子ども経由で塾に渡します。
小6の2学期:成績どうなるかな?
まだ通信簿もらっていないので2学期はまだわからないの。
でも、もどってきた学校のテストをみると、1学期よりはあがって平均点とれているような?
今日の明光義塾の面談でも「1学期中は、授業中にあそんだりしていることがあった。でも今は集中力があがっているようですよ」といわれたの!
気をつけて塾の宿題をきちんとおわらせているかチェックしていた甲斐があったというもの♪
これまでトータルで月1.4万x8カ月=11.2万円の投資かぁ。。
明光義塾、国語力をつける方法は?
長男くんは、本をよまないために読解力がない。
なので算数の文章問題もまちがいが多い。そのために私が「ゲームする暇があるなら本もよんで」と声かけするものの、ちっともいうことをきいてくれない。反抗期もかさなってるせいだとおもう。
どうしたらいいかとおもって明光義塾の塾長さんに相談してみた。
まとめてかきまーす。
●文章力を鍛えるには本をよむこと(漫画以外)
おすすめの本などは特にない。新聞でもなんでもよい。
私が「長男は自ら本を読もうとしないので、私が読み聞かせをしても効果ありますか?」との質問に対して
●何もしないよりは効果がある
●読み聞かせでも、子どもの語彙力はふえる
●よみきかせることで“これはどういう意味なのか”という気持ちが、子どもには起こる。
●やらないよりいいですよ!!
算数は中学にはいってどう変わる?勉強法は?
●中学にはいると、小学校と授業がまったくちがうので戸惑う子どもがおおい
●いま難しいこと(=先取り勉強)をする必要はない。ただ小学校で習ったことをきちんと理解して、覚えておくことが大切。
●中学校にはいると嫌でも、難しいことを勉強しだす。
●中学生から塾に通う子でよくあるパターン… “分数の掛け算は小学校のころからわかっていなかった。だから中学にはいって、分数の掛け算+αなことが全くわからなくなった”
●小学校での算数はずせないポイントは (1)計算…分数の割り算、掛け算・速度・比例 (2)文章力
●面積や図形は、公式をまる覚えすれば、後からでもなんとかなります
●小学生の計算をきっちりできるようにしておく=分数の掛け算・割り算、速度、割合など。
冬期講習は90分追加ごとに2500円くらい。
明光義塾は予算にあわせて、何コマとるか選べるので気軽なんだよね。そこはたすかる。
また追記するね^^
ではでは、みなさまのお役にたてればサイワイです(≧▽≦)♪
コメント