#PR記事です

小学生 おねしょ(夜尿症)、小学5年生で治りましたよ!

おねしょに悩まされてきた小学生の長男くん。
Lenovo yoga tablet 8 子供

いろいろと心配もしたし、お布団におねしょされてぶち切れたり、育て方が何かわるかったのかと落ち込んだり、ほんとアレコレあったなあ^^;
が、全国のおねしょが治らない子どもを持つママさん安心してね♪ 小学5年生ごろになったら自然になおりました! 今回はいままでを振り返って私の悩みだったことや、おねしょが治るまでの実体験をまとめたのでよんでみてくださいませ~^^

小学生のおねしょ・夜尿症 病院いく?いかない?

※私はお医者さんではないので参考体験談として読んでいただければ。

まず私の実母はうちに来るたびに「はやく病院につれていったほうがいい」とばかりいってました。私はそれがストレスでストレスで。とうとう実母に「もう言わないでほしい!中学生になっておねしょなおっていなかったら病院につれていくから」とキッパリ言いました。
(それで病院を口にする回数はすくなくなったものの、母はたまーに「大丈夫なのか?」と言ってました。心配なのは分かるのですが、はっきりいってうっとおしかったです)

結果的には自然になおったわけです。
では病院にいかなくていい夜尿症ラインはどこなのか? 私の意見としては下記がラインかなと。
●お昼にもらすことはない(お昼はカンペキでした)
●だんだんとマシになってきている(小3で毎晩していておねしょも、小4では週イチにへった)
●まだ小学生(中学にいってもオネショしていたら膀胱が小さい、成長ホルモンがたりていないなど要通院の可能性あり)
●親戚に同じく小5までおねしょしていた男性がいた(体質かも?)

夜尿症に関する本は3冊くらいよみました。
そこにのっていた知識とてらしあわせて、“おしっこを凝縮させるホルモンがきちんとでていないのでおねしょする→体が成長したら自然とホルモンがでるようになる。”という仮説をたてました。

夜尿症の本には病院にいっても下記の治療法がメインのようでした。
●夜尿症を治す薬を飲む(うつ病で使用する薬と同じだそうです。本にかいてあった)
●1週間おねしょの量をはかって異常かどうか調べる(ビーカーやおむつをつかって重さをはかるんだとか。めんどくさい!)
●おしっこをしたら鳴るアラームをつけて、目が覚めるようにする

※逆に、これは病院にいったほうがいい症状として「夜だけでなく昼もおしっこが近くてもらす(膀胱が小さい、ひん尿体質の可能性)」があります。

おねしょで大変だったこと

・小3からおしっこの量が多くなり、おねしょされるとお布団が臭くて臭くて、凹んだ。
・特に朝から私が仕事ででなきゃいけないときに限って、おねしょされた。そのままにしておいたら部屋中くさくなるし、きー!!って怒ってました。
・弟は小1から完璧だったので、長男くんがオムツをはいてねていると、からかってケンカになった
・小4の林間学校ではオムツをもっていかせた(先生も起こしてくれた)

おねしょグッズいろいろ試してみた結果

・おねしょシーツは裏がビニール。持っているが寝心地がわるくて結局つかわなかった。特に夏場は暑くてねむれない(私もためしてみた)
・おねしょシーツをひいても、掛け布団の上でねたり、あちこちに寝ながら移動してしまう(おねしょ済みのつめたい部分をさけて、布団上を移動している模様・笑) ときには枕さえ濡れている。
・「おねしょが治ったらこの布団は捨てよう!」と決意すると気持ちがらく。子どもの布団は安物でよい。洗える布団もあるけどお高いし。高級羽毛布団なんてもっての他!
・敷き毛布や敷きパット、大判バスタオルを布団の横においておく。で、濡れていることに築いたらそこの上にひいて体にあたらないようにしてあげる。(翌朝まとめて洗う)

冬のおねしょ対策

・ぬれたまま寝ると風邪ひいちゃうのでオムツはかせてました

夜尿症 おねしょが治るまでの小学生ダイジェスト

●小学1~3年生
・毎晩してしまうレベル。毎朝びしょびしょでほぼ毎晩オムツしていた。小2くらいまでは「そのうち治るやろ」とおもっていたが、ちっともマシにならないのでそろそろあせってくる。オツム代もかかるし。
・「夜ご飯を5時半までに終えて、夜の水分を制限する」という方法を1カ月ためしたがおねしょ改善されず、この方法はやめた。
・小3夏休みにおねしょしない日がふえてきて「なおった?」と喜んでいたら、ふたたび冬に毎晩再発。ぜんぜんなおっていなかった;

●小学4年生
・実母から「病院につれていけば?」との口うるさい攻撃が激しくなる。自分なりに思考錯誤して、本も読んだ結果「中学入学までに治らなかったら病院にいこう」と決める。
・林間学校でお泊まりがあって心配。が、小学校で相談したら「毎年おねしょの生徒は数人いる。朝早めにおこしてもいいし、オムツ持参でOKです」との回答で安心した。
・林間学校がおわって以降、あきらかにおねしょの回数がへった! 本人の気持ちが影響しているのかな。

●小学5年生
・夜寝る直前にトイレにいく&夜寝る前2時間前から飲み物をのまなければ、おねしょしないようになった。ゴールがみえてきた気がして私もあまり気に病まなくなってきた。
・小5の9月頃にはほとんど完治。

●小学6年生
・4月からまったくおねしょがなくなった。この頃から身長と体重がグンとのびていた(小6で身長154センチで、卒業時にはなんと162センチだった。)
・気がつけば夜にお茶をのんでも、トイレにいかなくても、おねしょしなくなっていた。

+ + +

いろいろ思いだしながら書いてみました♪
何かの参考になればサイワイです(≧▽≦)

コメント