25歳で株式上場!「リブセンス」村上太一社長 / がっちりマンデー
今朝11月25日(日)の「がっちりマンデー」メモ(12月13日にもカンブリア宮殿で紹介)。
“今注目の「若すぎる社長」登場!25歳で東証一部上場!その儲かるヒミツは!?”というタイトルで、(株)リブセンス代表取締役社長・村上太一さんがゲストでした。
▼25歳社長がつくった噂のバイトサイトはこちら
アルバイト求人情報ジョブセンス
村上太一社長はとっても爽やかな人相で、司会の加藤さんも「えっ、新入写真じゃん!」とコメント(笑)
このリブセンスが運営している求人サイト「ジョブセンス」は業界初のシステムをとりいれたことで急成長したんんだとか。
その気になるポイントは…
(1)成果報酬型にした
これまで求人サイトに、お店や企業が求人広告をだす際には、人材がみつかるみつからないに関わらず掲載料が必要でした。「掲載料20万」という求人バイトサイトもあったんですって。そこを「ジョブセンス」は成果報酬型に変更。
つまり、サイト掲載料はタダ!(完全無料)
そのかわり、お店が人材をちゃんと雇うことができたら“ひとり頭○○円いただきます”という方式に。
(2)お祝い金をだした
バイトを応募してきた人が採用された場合、応募者に「お祝い金支給」というシステム。(お祝い金は3000円~2万円まではばひろいんだとか)
このため、応募者は「お祝い金がもらえるなら、ジョブセンスかあ応募しよう」となり、登録者がふえた…というしくみ。
この二つのシステムをつかうことによって、
“掲載店舗がふえる→応募者もふえる→バイト採用がどんどんきまる→結果的にジョブセンスももうかる”
というワケ。
わたし、今回の番組をみて求人サイトお祝い金のナゾがとけました。
ずっと「どうしてバイト応募側がお金もらえるんだろう~??」って思ってましたからね^^;
いや~リブセンス村上太一社長も上手な仕組みをかんがえたものです。
マネしている求人サイトも増えたらしいですが、まだまだ、この「ジョブセンス」の求人情報量ピカイチですって!
▼バイト探している方はぜひどうぞ~♪
ではでは、みなさまのお役にたてればサイワイです(≧▽≦)♪
(スポンサーリンク)
Your Message